私が美顔器を探している時に目に留まったのが、パナソニック(Panasonic)製品の美顔器「EH-ST99」です。
大手家電メーカーのパナソニックでは複数の美顔器を販売しています。
パナソニックに限らず美顔器は様々なメーカーで販売されているので、購入するときにどれが自分に合っている商品なのか非常に迷いました。
パナソニックの美顔器「EH-ST99」はお値段が約3万円。

この記事では、
・パナソニックの美顔器「EH-ST99」はどんな方におすすめなのか
・実際に使ってみた口コミレビュー
・デザイン
について詳しく紹介したいと思います。
購入を検討されている方はぜひ参考にしてみてください。
パナソニックの美顔器「EH-ST99」はどんな方におすすめ?
パナソニックの美顔器「EH-ST99」を実際に使ってみて感じたのは、「肌の乾燥や毛穴などの悩みの方」に特におすすめしたい商品です。
この商品は、たった1つで6つのモードを選択することができます。
振動と温感などによって保湿美容成分を肌の角質層に届けるサポートを行ったり、スキンクリアモードで洗顔で取り切れない毛穴汚れをとったり、その他にはクールモードで肌をひきしめるなど、多数の機能を持っています。
実際に使ってみて感じたのは、リフトケアなどよりも肌の保湿に特化した商品だと思いました。

色んなメーカーからも美顔器は発売されていますが、肌の保湿ではなくリフトケアに力を入れている商品もたくさんあります。
美顔器によって得意としている特徴が異なるので、自分自身が何を優先的にケアしたいのか決めておくと購入しやすくなります♪
パナソニックの美顔器「EH-ST99」は素肌をケアしたい方に向いていると思います。

パナソニックの美顔器「EH-ST99」を実際に使ってみた口コミレビュー!
実際にパナソニックの美顔器「EH-ST99」を使ってみたところ、想像していたよりもお手軽に使えると思いました。
コード式の充電になりますのでコードにさしっぱなしにして充電をしておきますが、コードレスでもあるのでコンセントから離れていても使用することができます。
重さも片手で使用していても腕に負担なくつかうことができるのでテレビやYouTubeなどを見ながらなどのながら使いができます。
これからの季節は特に気温が寒くてフェイスパックが辛くなるので、美顔器であれば温感機能があり温かくなるので寒い冬の時期のスペシャルケアとしてとても重宝しています♪
パナソニックの美顔器「EH-ST99」のデザイン
デザインは温感や振動などを伝える先端に持ち手のついたツルンとしたシンプルな形状をしており女性の手にも掴みやすい太さになっています。
色はゴールドになっており高級感があり部屋に置いていてもゴテゴテとした印象を与えることなく部屋になじむ配色です。
その他に気に入っている点
パナソニックの美顔器「EH-ST99」は本格的な保湿ケアや簡単なマルチケアなどさまざまなモード選択ができますが、いずれも美顔器自体が時間を自動設定してくれているので使用時間に達すると勝手に止まります。
うっかり必要以上に使用してしまうことがないのでその点も気に入っています。
まとめ
年齢を重ねるとさまざまな肌の悩みが出だして今まで以上に保湿のスキンケアを丁寧にしたいと思うようになりました。
パナソニックの美顔器「EH-ST99」を実際に使ってみて感じるのは、リフトケアなどよりも肌の保湿に特化した商品ということです。
冬は寒くてフェイスパックが苦手だと思っている方なども私はこちらのパナソニックの美顔器「EH-ST99」をオススメしたいと思います。
お値段は少し高めですが、自分へのご褒美としてぜひこの機会に買ってみてはいかがでしょうか。
パナソニックの美顔器「EH-ST99」が気になっている方に少しでも参考になれば嬉しいです。